■その他■ 車の運転はいつまで 車の運転はいつまで 実家には、父が使っている車と母が使っていた車の2台があります。 母が亡くなった後に母の車をどうするか、父に聞いたら次の車検までには処分すると言っていて、車の処分は父にまかせることにしました。 母の車を処分すると、実家の駐... 2025.03.15 ■その他■
■その他■ 入院で必要なものを用意する 入院で必要なものを用意する 母が入院していた時に使っていた物を片付けていて思ったこと。 父が、具合が悪くなって入院することになった時に、1人で入院道具を用意できるだろうかと心配になりました。 母の入院道具を片付けた時の記事はこちらです。 万... 2025.03.08 ■その他■
■その他■ 遺品整理中に再利用することになったもの 遺品整理中に再利用することになったもの 母の遺品整理をしていて、処分せずに家族が使うことになった物がいろいろとあります。 以前の記事で書いたことのある物だと鏡台は父が使い、化粧品は私がもらって使いました。 以前の記事はこちらです。 他にも再... 2025.03.01 ■その他■
■その他■ 一周忌のお供え物にお菓子以外で何がいいか お菓子以外のお供え物で選んだもの 母の一周忌に仏壇に何をお供えするか考えていました。 仏壇にはお菓子をお供えすることが多かったのですが、親戚からのお供え物もお菓子をいただくことが多く、一人暮らしの父は、1人で食べきれないと言っていたので、お... 2025.02.15 ■その他■
■その他■ 喪中はがきの印刷を注文しました 毎年、年賀状を出すのが締切り日ギリギリになる父。 今年は、母が亡くなり喪中はがきを出すので、父に「喪中はがきを早めに注文してね。」と 電話で伝えました。 我が家も遅くならないようにと9月にネットで印刷を注文。 デザインも充実していて迷ったけ... 2024.10.05 ■その他■
■その他■ はじめまして はじめまして。 こづきと申します。 このブログを目に留めてくださってありがとうございます。 実家の片付けと親のことを綴った記録です。 自分の思い出として、備忘録として残すのも良いかもと思い、ブログを始めることにしました。 北海道在住の40代... 2024.09.15 ■その他■